東京大学[ とうきょうだいがく]の研究[けんきゅう]グループは、割れて[われて]も簡単に直す[なおす]ことができるガラスを世界で初めて作りました。
研究[けんきゅう]グループは、別[べつ]の研究[けんきゅう]をしているとき、形[かたち]を変えて[かえて]も同じ形[かたち]に戻る[もどる]物質[ぶっしつ]を見つけました[みつけました]。そして、この「ポリエーテルチオ尿素[にょうそ]」という物質[ぶっしつ]でガラスを作ってみました。このガラスは割れて[われて]も、割れた[われた]所を付けて[つけて]しばらく強く[つよく]押していると、割れる[われる]前と同じようになります。強さ[つよさ]も割れる[われる]前と同じです[おなじです]。
普通[ふつう]の温度[おんど]で同じ形[かたち]に戻る[もどる]物質[ぶっしつ]は、ゴムのような柔らかい[やわらかい]物ではありましたが、ガラスのような固い[かたい]物では難しいと言われていました。
研究[けんきゅう]グループの人は「この物質[ぶっしつ]を見つけた[みつけた]ときは自分でも本当だろうかと思いました。ガラスは割れたら捨てて[すてて]いましたが、もう一度利用できるようになったらうれしいです」と話していました。
東京大學的研究團隊,做出了世界第一個能自動修復的玻璃。
研究團隊表示,是在做別的研究時,意外發現的一種物質,即使改變了這個物質的形狀,還會自動恢復原狀。所以,我們嘗試用這個「聚醚硫脲」物質來製造玻璃。這種玻璃即使破了,只需在破裂的地方強壓一會兒,它就會自動復原。玻璃強度也和之前一樣。
可以在常溫下恢復原狀的物質,並且能像橡膠一樣柔軟,又能像玻璃一樣堅固的材料是很困難的。
研究團隊的人說「當我發現這種物質時,還相當懷疑。之前玻璃破裂時都是直接扔掉,但我很高興現在玻璃可以再次使用。」
文章源 : http://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10011259351000/k10011259351000.html
圖片,文章之翻譯或轉載僅做交流學習使用。其版權皆屬發行者及製作者所有。 請主動告知,如果有任何侵犯著作人版權,本人將立即修正改進,感謝您!
The article or picture that I translate is only for study communication using. All the copyright is belonging to the issuers and makers. If there is any Inadequate to your copyright, please inform me to correct the issues immediately! Thank you!
もしどこかにご著作権をこちらからご不适用する事がございましたら、 どうぞ是非ご连络になさって下さいますように申し上げま